こんにちは!
あなたを縛る
『心の癖をほどく』カウンセラー
【輝くわたし覚醒】メソッド
「心のトレーナー」こと、関口敦子(サリー)です。
こんにちは!
あなたを縛る
『心の癖をほどく』カウンセラー
【輝くわたし覚醒】メソッド
「心のトレーナー」こと、関口敦子(サリー)です。
これまでのブログでは、
「気づく」「癒す」「育てる」とステップを踏んで、
“心のクセ”をほどきながら、
あなたらしい未来を描いていくプロセスをお伝えしてきました。
前回は、「育てる」=“次元上昇した未来を描いていこう!”というお話をしました。
でも実は、そのステップに進もうとしたときに、 とっても多いのが、こんな声です。
「そもそも、自分の願いがわからないんです…」
大丈夫。
そんなふうに感じるあなたのために、
今日は“本当の望み”に気づくためのヒントを、やさしくご紹介しますね。
実は、私もかつてはそうでした。
会社員をしていた頃、同期の子が楽しそうにしていたので、
「何かやってるの?」って聞いたら、
「テニスしてるよ」と教えてくれました。
「楽しそうなら、私もやってみようかな…」と言ったら、
彼女がこう言ったんです。
「自分が楽しいと思うことやればいいじゃん!」
その一言に、私は内心とても驚きました。
え? “自分が楽しいと思うこと”…って、私、なんだろう?
その瞬間、気づいてしまったんです。
私、自分が何を好きなのか、 何がしたいのか、
まったくわからなくなっていたことに。
これは、アダルトチルドレンの方にとても多い感覚です。
そんな日々を長く過ごしていると、
いつの間にか“自分の気持ち”がわからなくなってしまうんです。
でもね、 「願いがわからない」ことは、あなたのせいじゃありません。
それは、これまでの環境の中で、 “そうせざるを得なかった”生き方だったんです。
だから、ここから少しずつ、
あなたの“心の奥の声”に気づいてあげる練習をしていきましょう♡
① 「感情」にアンテナを立ててみよう
私たちの“本当の望み”は、いつも「感情」とセットでやってきます。
こういった微細な感情の動きに気づいてあげると、 そこには、あなたの「価値観」や「本音」が隠れていることが多いんです。
「なんで今、私こんな気持ちになったんだろう?」 そんなふうに、やさしく問いかけてみてくださいね。
② 「違和感」や「嫌だな」も、宝物
実は、「本当の願い」を知るには、
「イヤ」「ムリ」「なんか違う」という感覚もとっても大事!
それはつまり、
「私はこうされるとイヤなんだ」
「私はこういうのは望んでない」
という、“自分の軸”を知るヒントになるからです。
違和感を大切にすることで、
あなたは少しずつ「私の心地いい」がわかるようになっていきます。
③ 「ちょっと好き」を集めてみよう
「大きな夢」や「情熱」はまだ見つからなくてOK。
「なんとなく、この色好きかも」
「この人の言葉、素敵だったな」
「これ、ちょっとやってみたいかも」
そんな“ちょっと好き”のカケラたちを、ノートに集めてみてください。
小さな好きを集めることは、
あなたの“魂の好み”を取り戻す作業でもあるんです。
それがやがて、 “あなたらしい未来”の芽になっていきます。
「やりたいことがわからない」——
それは、 これまで精一杯がんばってきた証。
でも、これからは少しずつ、 あなたの“内側の声”を大切にしていきましょう。
そうしていくうちに、
あなたの“魂が本当に望んでいる未来”が、
少しずつ姿を見せてくれるようになります。
焦らなくて大丈夫。
願いは「思い出すもの」。
忘れていた“あなたの本音”と、
もう一度出会っていきましょうね♡
私は“心のトレーナー”として、
あなたがその第一歩を踏み出せるよう、
これからもそっと寄り添っていきます♡
「もっと早く、詳しく知りたい!」という方は、
「お試しカウンセリング」がありますので、
良かったらそちらを受けてみてくださいね!(*^-^*)b
あなたが本来のあなたらしく、輝いて生きられるようになるために・・・°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°