【気づき⑤】カウンセリングに抵抗があるあなたへ。自分でも気づける「心のクセ」の「3つのセンサー」

「心のクセ」に気づく「3つのセンサー」

こんにちは!

あなたを縛る
『心の癖をほどく』カウンセラー

【輝くわたし覚醒】メソッド
「心のトレーナー」こと、関口敦子(サリー)です。

前回の記事
「カウンセリングって”病んでる人”が受けるモノなんじゃないの?」

では、カウンセリングとは、
「母性的な支援で、心を癒し、安心感の土台作りをする」役割を担っているものなんだよ!

けっして「特別な人」が受けるモノじゃないんだよ!

というお話をしました。

「とはいってもねぇ~」
「なんか抵抗、あるんだよねぇ~」

という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで今回は、そんなあなたのために

「自分でもできる”心のクセ”の気づき方」
「3つのセンサー」

について、ご紹介していきます。

人にはちゃんと、気づけるためのセンサーが備わってるんです!

だから、「自分でできる事をまずやってみたい」
「自分の”心のクセ”って早く知りたい」

なんて思っている方は、是非最後まで読んでみてくださいね!(*^-^*)b

何度もお話ししていますが、
「心のクセ」とは、

あなたが子供時代に身に着けた価値観や
感情の反応、行動パターンのことです。

無意識のうちに繰り返しているため、
自分では気づきにくいモノなんです。

でも、
「あ、私ってこういう時、いつもこう感じてるな…」
「また同じことやってるかも…」

と気づくことができれば、そこから少しずつ、
現実を変えていくことができるようになります。

「心のクセ」に気づくには「3つのセンサー」があります。

それは・・・

①感情 ②行動 ③体の反応

です!

あなたはこの「心のセンサー」たちに、
そっと意識を向けてみるだけで、

いままでみえていなかった「心のクセ」が
浮かび上がってきます。

1.「感情」に気づく

 ・いつも同じことでイライラする
 ・妙にモヤモヤが残る
 ・凄く落ち込む

こんな時は、こころが
「ちょっと立ち止まって」とサインを出してくれています。

例えば…

重要なプロジェクトのメンバーとして会議に参加したのに、
自分の意見が言えなかった。
皆は活発な意見交換をしていたというのに…

イライラして自己嫌悪。

こんなことがよくあるとしたら、
本当は自分の意見を言いたいのに、
「言ってはいけない」という「心のクセ」があるのかも?

イライラ、ムカムカ、キー、悲しい、苦しい、辛い…など
こうした感情は、無意識の「心のクセ」に気づく、一番のセンサーです!

2.「行動パターン」に気づく

 ・頼まれると断れない
 ・つい謝ってしまう
 ・我慢して後で後悔

例えば…

急な仕事を頼まれてもNOと言えない。
結局自分が大変な思いをする羽目になってしまう。

こんなことがよくあるとしたら、
「断ったら嫌われるかもしれない」といった
「心のクセ」があるのかも?

3.体の反応に気づく

 ・人と話す時に喉が詰まる感じがする
 ・緊張すると手に汗をかく
 ・注目されると言葉が出なくなる

こうした体の反応は、実は言葉よりも正直です。
心が感じた不安や恐れが、体に現れているんです。

例えば…

大勢の前でプレゼンなど、発表しなければならない時、
ドキドキしてうまく言葉が出てこなくなる。

こんなことがよくあるとしたら、

「間違ってはいけない」「間違ったら非難される」
といった「心のクセ」があるのかも?

「心のクセ」にきづくセンサーがあるんだなんて
人って凄いですよね!

早い人だと、この「気づき」があっただけで
大きく変化してしまう方もおられます。

でも「心のクセ」は
あなたが「長い年月をかけて身に着けてきた」護身術です。

だからこそ、ゆっくり、優しく、ほどいていくことが重要なんです。

私が主催している『輝くわたし覚醒メソッド』では、
この「心のクセ」をほどくプロセスを
「3つのステップ」に分けて考えています。

1.「気づく」…無意識だった「思い込み」や「パターン」に気づく

2.「癒す」…その癖が生まれた背景や感情を、優しく見つめ直す

3.「育てる」…新しい「価値観・行動・心のクセ」を日常的に育てていく

今回はこの中でも、”初めの一歩”として
「①気づく」にフォーカスしてお話ししています。

そしてもし、「何で私はこんなクセを持ってるんだろう?」
と感じなたら、

それは次のステップ「②癒す」につながるチャンスです!

「気づき」は「癒し」の入り口でもあるんです!

「心のクセ」は、誰にでもあるモノです。

でも、それに気づかないままでいると、
いつの間にか自分を縛り、
生きづらさを感じるようになってしまいます。

もしあなたが、
「なんだか生きづらいな…」
「いつも同じことでモヤモヤする…」

そんな風に感じているなら、
先ずは今回ご紹介した「3つのセンサー」
意識を向けてみてください。

①感情 ②行動 ③体の反応に意識を向けるだけで、
あなた独自の「心のクセ」が浮かび上がってくることでしょう。

そしてもし、「一人では難しいな」と思ったら、
どうか怖がらないで
カウンセリングのドアをノックしてください。

あなたの「心のクセ」は、悪者ではありません。
怖いモノでもありません。

あなた独自の護身術「心のクセ」さんを見つけて、
これまで守ってくれたことに感謝しながら、
ゆっくりとほどいて、手放していきましょう。

ということで、次回は『輝くわたし覚醒メソッド』
「心のクセ」をほどくプロセス
「3つのステップ」
の2つ目、

「癒す」についてお話ししていきますね!(*^-^*)b

「もっと早く、詳しく知りたい!」という方は、「お試しカウンセリング」がありますので、
良かったらそちらを受けてみてくださいね!(*^-^*)b

お試しカウンセリング

あなたが本来のあなたらしく、輝いて生きられるようになるために・・・°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°