AC【スケープゴートタイプ】|家族の中で“悪者役”だったあなたへ

反抗期 不良 夜の街俳諧 スケープゴート

こんにちは!

あなたを縛る
『心の癖をほどく』カウンセラー

【輝くわたし覚醒】メソッド
「心のトレーナー」こと、関口敦子(サリー)です。

「どうせ私なんか」「何しても分かってもらえない」

そんなふうに感じていた子ども時代、ありませんでしたか?

  • 親に反抗して怒鳴り合いになった
  • 学校に行かなくなった
  • タバコ、夜遊び、盗み、嘘…
  • 病気になったり、自傷行為をしてしまったこともある

それを「問題行動」と片付けられてきたかもしれませんね。


でも、それは——
あなたなりの“生き延び方”だったのかもしれません。

AC「スケープゴートタイプ」とは?

「スケープゴート(scapegoat)」とは、“身代わり”という意味の言葉。
アダルトチルドレン(AC)の中でも、スケープゴートタイプは、
家族の中で“悪者”という役割を無意識に引き受けてきた存在です。

たとえば、

  • 両親が不仲で会話がない
  • 空気が張りつめていて、気軽に笑うこともできない
  • 誰も本音を言わず、いつも誰かの機嫌をうかがっている

その“居心地の悪さ”をどうしたらいいかわからず、
ただ感じたままに、反抗したり、逃げ出したりする。

でも周りはその子を見て、「問題児」「厄介な子」と決めつけていきます。

またもう一つ、大きな役割として
「集団の結束を強めるために、共通の敵を創り出す」というものがあります。

この場合の「集団」とは「家庭」であり、「共通の敵」が「スケープゴートの人」になります。

たとえば、「両親が不仲の家庭」を想像してみてください。

その中で「スケープゴートのあなた」が「問題行動」を起こせば、両親はこれを解決するため、一時的に結束しますよね?

あなたが悪者という身代わりを引き受けることにより、家庭の本当の問題、崩壊を防ぐ役目を担っていたことになります。

「どうせ私なんか」と思ってはいるものの・・・

スケープゴートタイプの人たちは、それぞれ違う反応をとります。

  • 「うるせえババア!」と怒鳴る
  • 無言でドアをバンと閉める
  • 学校をサボって夜の街をうろつく
  • あえてバカなふりをして、期待されないように振る舞う
  • なんとなく不機嫌な子を演じ続ける
  • すぐに体調不良になるが、病院に行っても原因がわからない

など、

そのすべてが、自分でもよく分からないまま始まった行動だったりします。

行動の奥には、言葉にできなかった感情がある

スケープゴートの行動は、
自分でもその意味が分かっていないまま、

肌で感じた家庭の不安・息苦しさ・孤独さを、
精一杯のかたちで表現していたのです。

そんな行動が、表面だけを見れば「手のかかる子」に見えるかもしれません。


でもその奥にあったのは、


大切なもの(家庭)を失う事への不安
愛されたかった気持ち
誰かにわかってほしかった気持ち

など

幼い頃に、それらを得られずに育った子どもは、
大人になっても「不安感」を引きずり、
自分でも感情を持て余すようになります。

家庭の話になると、言葉が止まってしまう

また、アダルトチルドレン全般に言えることですが、
「自分が生きづらかった理由」に気づいていない人はとても多いものです。

スケープゴートタイプの人も、
「家庭のことには触れられたくない」と思っていたり、


誰かに聞かれたら話題をそらしたり、
「別に大したことなかった」とすら思っている場合もあります。

でもその奥には——
**“見捨てられる不安”“わかってもらえない悲しさ”**が隠れていることがあるんです。

「問題行動」ではなく、「感情」に目を向けて

あなたが過去にとった行動は、
ただの反抗やワガママなんかじゃなかった。
ちゃんと理由がありました。

不安、怒り、寂しさ、悲しさ、あきらめ。
その感情がちゃんと受けとめられず、
“問題行動”として現れていただけなのです。

スケープゴートだったあなたへ

もう“悪者役”を演じる必要はありません!

「集団の結束を強めるための、共通の敵」の役割を引き受ける必要もありません!

あなたがしてきたことを責めなくていい。
でも、なかったことにもしなくていい。

「そうするしかなかったんだよね」
「本当は、分かってほしかっただけだったんだよね」

その気持ちに、自分で少しずつ寄り添ってあげること。
そこから、回復がはじまります。

スケープゴートタイプは、
自分のために生きる力を、実はちゃんと持っている人です。

誰かの視線を気にせず、
自分の気持ちに正直に生きることは、
あなたにも、もっと楽にできるようになります。

これからの未来は、あなたが選んでいいのですから。

⬇️ 関連記事もどうぞ

▶️ AC【ヒーロータイプ】|「いい子」を演じてきたあなたへ

あなたが本来のあなたらしく、輝いて生きられるようになるために・・・°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°